2013年07月28日

八高山

 今日は2週間後の富士登山の練習のためにどこかの山に登ろう!ということで、メンバーが集まりました。
 どこに行こうか?
 ”静岡県の山”という本があったので、いい山がないかみてみると隣町の島田に八高山(はっこうさん)という標高832.1mの山がありました。
 体力度は星4つ中1つ、危険度も星4つ中1つと、必要な体力も危険度も少ない安全な山、山頂まで2時間ということで、この山に決定!
 車で最寄りの大井川鉄道福用駅へicon17
 
八高山


 いざ、出発!
 標識に”八高山ハイキングコース山頂まで4km”と書いてある。4kmなら2時間もかからないんじゃない?
 のぼり始めると結構、きつい!岩が多く、急斜面ばかり。face07
 これって、ハイキングじゃなくて登山じゃないの?!


 1.5km進むのに1時間くらいかかりました。
 その後も黙々と山頂目指してひたすら歩きました。ずーと景色はこんな感じ。


 休憩を何度かとりながらようやく山頂へ!!
 本には2時間とあったけど2時間30分ほどかかりました。
 山頂は意外とあっさり。結構せまいんだね。
 


 本には”アクトタワーや富士山がみえる”と書いてあるけど、曇っていてこんな感じ。


 景色はがっくりでしたが、とても涼しくて風が気持ちいい!face02
 気温は25度くらいでしょうか。いい風を感じながら、木陰で昼食のおにぎりを食べました。おにぎりってこんなに美味しかったんだね。
 帰りは1時間15分で帰れると本に書いてあったので、楽勝かな。と思いきや、まったく山道が終わらない。
 下りだから楽だろうと思ったけど、足元が滑るし、草が生い茂っていたりとかなり大変!
 結局帰りも2時間くらいかかりました。
 いやー、疲れました。ハイキングという簡単な言葉で片付けられる山ではない。登山の格好をしないと駄目だね。
 確かに、すれ違う登山者はみんなしっかりした登山の格好をしてました。
 たかが4km、たかが標高800mと思ってはいけないと痛感しました。
 こんな調子で大丈夫かな、富士登山。
 しっかり準備しないといけないな。
 それにしても”静岡県の山”という本を書いた人!!
 この山の体力度、2つ星くらいにしてもいいんじゃない?”岩まじりの歩きやすい尾根道だ”ってあるけど、本当ですか?
   続きを読む


Posted by くまけん at 22:34Comments(0)

2013年07月26日

夏ですね

 昨日は大学のOB会静岡支部をつくろう!ということで、その会合のために浜松に行ってきました。icon17
 徳島大学はまだ歯科大学としては歴史は浅いですが、静岡県にも20名以上のOBがいます。
 昨年、”静岡支部をつくろう!”という話になり、テニス部の先輩・後輩が中心となって、第一回OB会開催に向けて着々と準備を進めているのです。
 昨日はランチを食べながら、OB会開催について打ち合わせ。
 その後は集まった4人が全員テニス部なので、近くにある花川運動公園というきれいなテニスコート場でテニスをしてきました。
 少し曇り気味でしたが、十分、蒸し暑かったです。でも屋根つきコートで良かった。face01
 テニスをしていなくても汗がダラダラemoji07
 テニスを2時間、めいっぱいしていい汗をかきました。

 家に帰ると子供がセミの幼虫を捕まえていました。
 もうすぐ脱皮するとのこと。
 玄関の壁にくっつけてみると、どんどん変身していきました。
 僕は小さい頃から何度も見ているのでめずらしくはないのですが、子供達は初めての体験。
 とても興味深そうにずっと観察していました。
 夜遅くまで観察していましたが、変身には何時間もかかります。子供も途中で眠くなりダウン。face04
 今朝、玄関に行くと、白かったセミが立派な真っ黒なセミに変わっていました。
 あと少しすると飛んで行ってしまうんだろうな。

 夏はいろんな遊びがいっぱい。花火、水遊び、虫採り…。いっぱい遊んで子供と一緒に夏を満喫したいです。




   続きを読む


Posted by くまけん at 08:07Comments(0)

2013年07月21日

不惑の誕生日

 7月20日についに40歳の誕生日を迎えてしまいました。
 20代から30代になるときも少しさみしい感じがしましたが、40代になるときもやっぱりさみしいです。face07
 歳をとるということはおじさん化していくというさみしさもありますが、社会的責任や歳相応の振る舞い・行動を要求される重圧がかかって辛いということもあります。自分自身はそんなに昔と変わっていないのに、歳をとったことで様々なプレッシャーがかかってきます。
 成人式から20年。40歳は不惑と言われますが、いろいろ迷い・戸惑いはあります。
 でもそれだけ歳をとったのだから、プレッシャーがあるのは当たり前ですよね。
 自分では、昔よりは仕事を通して社会人として成長できているのではないかと感じています。
 
 7月20日〜21日も名古屋で行われたインプラント講習会に参加してきました。
 インプラントは最近テレビやマスコミで悪く言われていますが、決して悪い治療方法ではありません。
 むしろ、しっかり噛み合わせを作ることができるいい治療方法なのです。
 それにはしっかりした診断、治療技術が必要なのです。
 しかし、どの先生がいい先生なのか、何が判断基準なのか、患者様にはわかりづらい状況です。
 ですから、日本口腔インプラント学会の厳しい審査を受けて認定医を取得することで、患者様に安心感といい治療を提供したいと考えています。
 休みの日に講習会や勉強会に参加するのは肉体的にも精神的にもとても大変です。
 ですが、自分の目標を達成するために頑張って参加しています。

 講習会から帰ってきて、今、診療所でたまった仕事や雑用をしています。
 まったく休みはないですが、仕事とはこういうものだと割り切っています。
 これが大人になったということかな?とふと思いました。



 
 
   続きを読む


Posted by くまけん at 23:21Comments(0)

2013年07月14日

大豊作!



 今日は2連休の初日。
 朝早く起きて畑の手入れをしました。

 仕事が忙しくてなかなか畑に手をかけてあげられなかったので、久しぶりにみると、雑草がいっぱい!face08emoji50
 雑草取りをしつつ、じゃがいも堀りをしました。
 じゃがいもの葉が生い茂っていたので土をかけてあげることができなかったので、じゃがいもが土の中から顔を出しているところもありました。
 じゃがいもは日光にあたるとソラニンという中毒物質を作ってしまいます。なので、緑色になってしまったおいもは残念ながら捨てます。
 それでも結構収穫できました!face02写真に写っている3倍くらい、じゃがいもは収穫できました。

 他にもミョウガ、ミニゴーヤ、ミニトマト、こどもピーマン、万願寺とうがらし、キュウリ、トウモロコシが採れました。
 庭に植えたブルーベリーも少し採れました。
 こどもピーマンは苦みが少なく、子供も食べやすいというのが特徴です。秋くらいまでずっと採れます。
 ゴーヤは、本当は大きなゴーヤを育てたかったのですが、家族の中で僕しかゴーヤを食べないので、泣く泣くミニゴーヤにしたのです。
 トウモロコシはとても害虫がつきやすいので、雄花を早めにとって気をつけながら無農薬で育てました。
 早速茹でて食べました。甘くて美味しーい!!icon14face05
 子供も喜んで食べていました。
 ブルーベリーもヨーグルトと一緒に食べました。
 家庭菜園の醍醐味は、美味しい野菜が収穫できて、それを家族が喜んでくれることですよね。
 次は何を植えようかな?icon01
   続きを読む


Posted by くまけん at 08:11Comments(0)

2013年07月10日

学会に行ってきました

 


 日曜日に中四国矯正歯科学会に参加してきました。face01
 毎年、開催場所は変わります。昨年は広島市でしたが、今年は岡山県の倉敷市。
 大学時代には春になると遠征をして他大学とテニスの試合をした思い出の場所です。

 朝早い新幹線に乗って岡山駅まで行き、そこから山陽本線に乗り換えて倉敷駅へ。
 朝5時半に家を出てから4時間かかりました。face07
 会場に着くと矯正科時代の先輩、後輩達に会いました。
 最近の矯正治療の情報交換や、プライベートの近況報告などをしました。
 最新の情報を手に入れることも大事ですが、こういう交流も学会の楽しみの一つです。face02
 お昼ご飯を後輩と一緒に食べていたら、もう帰る時間が!
 名残り惜しいですが、新幹線に間に合わなくなってしまうので、みんなと別れて帰りました。
 すぐ近くに観光名所の美観地区があったのですが、まったく観光する時間がありませんでした。
 お土産もろくに買えずに電車に飛び乗り、また4時間!icon18
 藤枝に着いた頃にはもう真っ暗でした。

 来年は山口県で開催するそうです。さらに遠くなるなあ。
 次は観光でゆっくり倉敷を訪れたいです。
 
 
 
   続きを読む


Posted by くまけん at 02:38Comments(0)